« 三番瀬(1)ミヤコドリ | トップページ | 三番瀬(3)シロチドリ他 »
三番瀬に来た時は、東側の小さな葦原をチェックすることにしています。オオジュリンがいることが多いからです。 今回も1羽いました。葦原の中を動き回っていましたが、するすると上へ上がってきました。 冬羽でよく分かりませんが、メスでしょうか。 珍しくウグイスもいました。 葦の中で、なかなか全体が捉えられません。 海の中には、スズガモの群れが浮かんでいました。例年より数が少ないように思います。 つがい(左オス、右メス)が仲良く泳いでいました。 近くにメスがやってきました。嘴の根元の白が目印ですね。 時々、羽ばたきもしていました。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
コメント