« イカルチドリの親子 | トップページ | 裏山の鳥 »
昨日は、晴れの天気予報だったので、チャンスと思い、高尾山のふもとへオオルリを見に行きました。 毎年止まる枯れ枝に今年もやってきました。枯れ枝はソングポストで、よく鳴いていました。 天気が良すぎて、背中の瑠璃色が黒く見えます。 隣のヒバの木に移っても鳴いていました。 暫くして、また枯れ枝に戻ってきて鳴いています。 周りを見渡しながら鳴いています。縄張りを宣言しているのでしょうか。 帰りに別の場所でも鳴いているオオルリを見ました。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
コメント