アオゲラ他
今日は、先日裏山で見たアオゲラ達です。
アオゲラが大きな木の幹を突いて、出て来た液汁を舐めていました。
こちらに気づいたのでしょうか。舐めるのを止めてこちらを見ています。
そして頭を後ろに向けて、飛んで行きました。
諦めて歩いていると、また元の幹に飛んで来て、樹液を舐めていました。お腹が空いていたのでしょう。
20羽ほどのカシラダカがまだいました。そろそろ北へ渡る時季です。
こちらは、いつもいるコゲラ。最近は2羽でいることが多いです。
モクレンの花の蜜を吸うヒヨドリ。ヒヨドリはモクレンが大好きなようです。モクレンの花の中にいるヒヨドリをよく見かけます。
花の蜜はメジロも大好きですね。まだ花が少ないこの時季、モクレンの蜜は貴重な栄養源なのでしょう。
« チョウゲンボウ | トップページ | イカルチドリの親子 »
コメント