冬のヒバリ
今日は、ヒバリを見に行ってきました。広い原っぱに20数羽がいました。あまり飛び回ることもなく、草の中に身を埋めるようにして採餌していました。
背中の茶色い模様、白い眉斑、赤い頬、お腹は白、足は赤ですね。
枯れた草原の中に三々五々集まっていました。スズメも混じっていました。
座り込んだような格好で何かを食べています。
小さな虫などを捕まえる時は首を伸ばします。
光線の具合でしょうか赤味がかっている個体(左)と黒っぽい個体(右)がいます。
群れでいる時は安心しているからでしょうか、冠羽をなかなか立ててくれません。この写真でやっと少し見えます。
10mほど飛んだ時に撮りましたが、ぼけてしまいました。
コメント