« ツミの営巣(2) | トップページ | コウノトリ »
先日、猛暑の中、浅川の定期カウントに参加しました。雛や幼鳥がたくさん見れました。 お母さんと子ども10羽のカルガモの一家です。子どもたちはかなり大きくなっています。 ほぼお母さんと同じ大きさですね。子供が10羽のままでこの大きさに育つのは珍しいと思います。 電線にはイワツバメの幼鳥がたくさん(50羽くらい)並んで止まっていました。 こちらは銀杏の木の巣の中にいるオナガの雛4羽です。もう巣立ち間近ですね。 セグロセキレイが橋桁の下でうずくまっていました。暑さで参ったのでしょうか。 同じ橋の下にハクセキレイがあいました。こちらも日陰を求めて来たようです。 川の中にいるダイサギも暑そうでした。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 浅川にて:
コメント