コチドリ
今日は、浅川に、夏鳥のコチドリがやってきているというので見に行ってきました。
早速、見つけました。目の黄色いアイリングが目立ちます。
河原の中央(こちら側)へやってきました。
行く先には、何と!尾羽を広げたコチドリが待っていました。
オスの求愛行動でしょうか。尾羽を目一杯広げています。
後ろから来たコチドリは尾羽の中に入って行きました?
と、思ったら、向こう側を通り抜けていました。オスはそれでも必死に尾羽を広げ続けました。このあと2羽は離れて行きました。
別の場所にもコチドリがいました。こちらは泥の中ですね。
さらに別の場所にもいました。渡って来る時は一斉に来るのでしょう。
ちなみにこちらはイカルチドリ。コチドリによく似ていますが、黄色いアイリングが目立たなく、嘴も長いですね。
イカルチドリをもう一枚。全体的に色も薄いようですね。
帰りに、先ほどの場所にもう一度寄ったら、2羽が仲良く採餌していました。
コメント