モズ
クビワキンクロを見た帰りに、オオモズのポイントへ行ってみました。ポイントで待って1時間。雨もポツポツ降り出したので諦めてカメラ、三脚を撤収して車に乗り込んだら、外が急に騒がしくなりました。慌てて車から降りると、遠くの木に白い鳥が止まっています。双眼鏡で覗くと、図鑑で見たあのオオモズでした。初見です。すぐカメラをセットして撮りましたが、遠い上に天気も悪い。
PCで拡大してもこれが限界です。
少し向きを変えました。こうなるとモズだかなんだか分からないですね。
ボケ写真ばかりでは申し訳ないので、今日、浅川で撮った普通のモズをアップします。
これはメスです。モズは木のてっぺんに止まるのが好きなようです。
こちらは、脇に白い点が見えるので、オスですね。
草の中にもいました。小さい白点がありますが、オスでしょうか。
これもオスでしょうか。こちらを睨まれました。
コメント