« カッコウ | トップページ | コヨシキリ »
高原の草原を飛び廻るオオジシギを見てきました。初見です。青空の中を鳴きながら飛び廻り、時々、急降下をしては舞い上がる動作を繰り返していました。メスへのディスプレイ行動だそうです。急降下する時のザザザというすごい音は尾羽で風を切る音だそうです。 下から見上げるためお腹しか見えません。 大きく翼を広げました。 少し横から見えました。 近くを飛ぶときは翼の下の模様もよく見えます。 タシギと同じ仲間なので、頭に線があり、顔がよく似ていますね。 急降下の時はスピードが速いので、カメラで捉えるのが難しく、捉えてもボケばかりでした。尾羽を広げているのはわかります。 これもボケています(-_-;)
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: オオジシギ:
コメント