« 2011年12月 | トップページ | 2012年2月 »
FZ150を持って久しぶりに淺川をのんびりと散歩してきました。散歩しながら撮った順に写真を掲載します。
川へ行く途中、実のない柿の木にオナガが1羽だけ止まっていました。
アリスイが居たという木に今日はジョウビタキのメスがいました。
5,6羽のヒメアマツバメが空を飛びますが、カメラのフレームに入りません。ゆっくり飛ぶトビは捉えられました。
川には6羽のコガモが岸の草に隠れるように居ました。
川原で1羽のイカルチドリが採餌しているところに、突然、別のイカルチドリがやって来て、上から襲い掛かり、飛んで行きました。何だったのでしょう?
キジバトが水を飲む珍しい光景を見ました。
葦の陰にはホオジロが隠れていました。
小さな蕾をつけた梅ノ木にツグミが止まっていました。
帰りに橋の上からカワセミを見ました。
最近のコメント