淺川
今日は、近くの淺川へ行ってきました。
淺川はいたるところ工事中ですが、野鳥達は頑張っていました。
ハクセキレイが飛び回っている川原にイカルチドリ、イソシギがいました。川の中にユリカモメとコサギが一緒に飛んできました。この時期、淺川にもユリカモメが降り立つことがあるのです。カワセミもいつものポイントから少し外れたところにいました。カイツブリも2度みましたが、1度は嘴の色が薄く幼鳥のようでした。ツグミもだんだん見られるようになってきました。ススキ原には、カシラダカ、ホオジロ、ジョウビタキがいました。
川は行くと何かしら見れて、期待を裏切らないので楽しいですね。
今日は、他にタヒバリ、カワラヒワなど28種を確認しました。
タヒバリ カワセミ カイツブリ
ホオジロ(♀) ホオジロ(♀) ツグミ
最近のコメント