クロジかな?
また小宮公園に行った。
裏山を登って行く途中でジョウビタキのつがいと出会う。
一昨日今期初見であったが、今日は3度も出会った。
公園の林の中ではカケスがギャーギャー鳴いていたが暗い林の中なので、
なかなかまともな写真が撮れない。
牧草地では、ハクセキレイの集団が採餌していてその中に数羽のビンズイと
キセキレイが混じっていた。また近くの草にはノビタキが止まっていたし、カシラダカが木立の中から飛び出してきたりした。小宮公園も冬鳥で賑やかになってきた。
帰り道の日陰で小鳥がちょんちょん跳んでいて、スズメかなと思ったが写真を撮って見てみたがよく分からない。図鑑で調べて、クロジのメスではないかと思った。
誰か教えてください。
« ノビタキとカシラダカ | トップページ | 鬼女蘭と手乗りヤマガラ »
「趣味」カテゴリの記事
- 夏休み中(2019.07.29)
- 2015年花火大会(2015.08.04)
- 花火大会(2014.07.27)
- 鬼女蘭と手乗りヤマガラ(2006.11.10)
- クロジかな?(2006.11.04)
コメント