« コジュケイ2&アオゲラの巣作り | トップページ | キビタキ »
第2回夏鳥調査に参加。前回と同じコースをたどる。八王子城址入口を7時に出発し、御主殿跡を通り、沢を辿って、裏山を登り、富士見台で一休み。あとは下りで、天主跡、馬冷場を通って八王子城跡で昼休み。さらに下って入口に戻るまで約6時間半。オオルリ、キビタキ、ホオジロ、イカル、カケス、ヒガラ、ヤマガラなど20種以上の野鳥の声をベテランに教えてもらいながら聞くことができた。写真は前回同様、うまく撮れず。途中で、ホンドリスを数回見かけた。前回も見たので、この辺りにかなりいるようだ。秋に実が成る木がたくさんあるからだろうとの説明を受ける。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ホンドリス:
コメント